LEL (ガストロ用語集 2023 「胃と腸」47巻5号より)

lymphoepithelial lesion

LEL(lymphoepithelial lesion)は,リンパ上皮病変(またはリンパ上皮病巣)と邦訳され,

現在,“腫瘍性B細胞の上皮組織内浸潤巣”と病理組織学的に定義されている(Fig. 1)

したがって,LELはB細胞性リンパ腫に特化した術語であり,

T細胞性リンパ腫やnatural killer細胞性リンパ腫の上皮組織内浸潤巣には用いない.

Fig. 1 胃MALT リンパ腫の生検組織(HE 染色,対物レンズ40 倍).中型異型リンパ球が上皮組織内に浸潤し,リンパ上皮病変(矢印)を形成している.
Fig. 1 胃MALT リンパ腫の生検組織(HE 染色,対物レンズ40 倍).中型異型リンパ球が上皮組織内に浸潤し,リンパ上皮病変(矢印)を形成している.

歴史的には,本術語は唾液腺疾患であるMikulicz病の組織学的所見としてGodwin(病理医,1952年)によって記述されたbenign LELに由来する1)

そして,1980年以降,粘膜関連リンパ組織(mucosa-associated lymphoid tissue ; MALT)リンパ腫の概念を提唱したIsaacson(病理医)らによって,

benignを落としたLELが支配的に用いられるようになり現在に至る2)~4)

LELの診断に際し,上皮組織内に浸潤するリンパ球がB細胞であることを証明するためには,

B細胞をマーカーを用いた免疫組織化学染色が必須である.

また,上皮細胞マーカーを用いた免疫組織化学染色はLELを視認するうえで有用である(Fig. 2)